こんにちは。
Pulebe代表の浅野依美です。
❀期間限定❀
お友達になってくださったあなたに
②美肌・デトックス食材 20選
③初心者でも華やかな盛り付けが出来る 3つの秘密
“TKG大好きなあなた♡ 卵かけごはん”を食べる前に!
その卵、新鮮ですか?^^
採卵日からどのくらい経っているかご存知ですか?
市販の卵がなぜあんなに安く売っているのか、理由をお話しします。
まず初めに、タンパク質のお話です。
卵は動物性タンパク質でアミノ酸スコアが100点満点の最高のタンパク質源です!
私達の体のホルモン、筋肉、皮膚、髪の毛、内臓、爪、血液などほとんどがタンパク質から出来ています。
ですのでタンパク質不足になると、抜け毛や二枚爪、筋肉の減少、ホルモンバランスの乱れ、精神的に不安定など健康被害だけでなくメンタルにおいても影響を及ぼします。
特に女性はタンパク質不足になりがちです。
ダイエットをしている方はタンパク質不足の時に糖質制限を行うと、低血糖になりやすいだけでなく、肝臓と腎臓にも負担がかかります。
胃腸が弱い女性も食べやすいおすすめのタンパク質源!卵について
卵は体内で合成できない必須アミノ酸バランスがよく血や肉になりやすいです。
●卵を選ぶ時のポイント
☑市販の卵はニワトリに遺伝子組み換え不分別の飼料を与えていることが多いです。
➡人口的に作りだされたものなので、アレルギー等をはじめ人体に不安があります。
また、安全性についての評価が足りないので問題があります。
☑開放鶏舎や平飼い飼育をされている鶏の卵を選びましょう。
➡市販の卵に多いウィンドレス鶏舎は湿度管理をして産卵を促す飼い方です。
開放鶏舎や平飼い飼育をされている鶏は健康に育つといわれています。
②市販の卵の多くは採卵日ではなくパックした日にちで記載されていることが多いです。
ということは、採卵した日とパック詰めした日が同日という訳ではない場合もあります。
それを考えると、鮮度の問題で“卵かけご飯”を食べるのを躊躇してしましますね。
卵は鮮度が命です!
⇩おすすめの卵
【常総生協】さん
※地域によって購入出来る場合と出来ない場合がざいます。
殺菌しない卵“生きた卵”取り扱っていますので美味しくて安全です^^
市販の卵は鶏がウィンドレス鶏舎で効率的に産卵をさせる環境で育っていることが多いです。
しかし常総生協さんは鶏が開放鶏舎で飼育されていることが多いのでストレスなく育つ環境だそうです。
今後、卵を買う際に参考になれば嬉しいです。
最後までご覧頂きありがとうございます。
……………………………………………………………
①美肌・デトックス食材 20選
②初心者でも華やかな盛り付けが出来る 3つの秘密
③食生活改善 3ヶ月ダイアリー&小冊子
👇👇👇
毎月、Pulebeではオンラインで【ファスティングマイスター初級検定】を実施しております。
私が初めて初級検定を受けた時にどれだけ衣・食・住の意識が変わったか計り知れません!^^
この検定から私の人生が変わりました!
今月は【8月31日(火)】 11時~17時(途中休憩あり)
ファスティングだけでなく、分子整合医学(予防医学)、最新の食育、私の経験や日々アップデートしている知識を分かりやすくお伝えし、具体的な事例や普段私が使用している食材やアイテム等、食事作りのポイント等もたくさん盛り込みながら、楽しく、充実した内容をしっかりとお伝えしております!
衣食住を通じて、あなたがより美しく、逞しく、心置きなく人生を楽しめるよう心より応援しております!
Copyright(C) Pulebe -ピュレイブ- allrights reserved 2019.10