【美肌・デトックス体質のために】納豆は自宅で作れます♡  

こんにちは。

細マッチョ☆Healthy Kitchenの浅野依美です💪

ご覧頂きありがとうございます。

納豆って買うイメージをお持ちの方が多いですが、実は簡単に自宅で作ることが出来ます。
最近スーパーでは国産納豆が品切れ状態でした。
「買えないなら作ってみよう!」と思い大豆を買って自宅で作りました。

【美肌・デトックス体質のために】納豆は自宅で作れます♡

今回の3つのポイント
①大豆の大きさによって出来上がりの粒の大きさが変わります。
今回は大粒の大豆を使用したのでかなり食べ応えのある納豆になりました。
②発酵食品の魅力は腸内環境の改善はもちろん、消化吸収が早いので体に負担をかけにくいです。
また、普通の大豆よりも栄養価が高くなります。
③腸内環境を整えると、免疫力アップになるだけでなく幸せホルモン(セロトニン)が作られて精神が安定します。
便秘になるとイライラする原因も腸内環境の乱れになります。
材料 約10食分
・乾燥大豆(国産) 250g

・市販の国産納豆 20粒

・沸騰させて少し冷ました湯 少量

・水(乾燥大豆を戻すためのもの) 約1L~1.5L

作り方
①乾燥大豆をボールに入れて軽く洗います。

その後一日、水に浸します。

 

②大豆の状態にもよりますが、圧力鍋で高圧に達してから火を弱めて20分~30分蒸します。

厚手の鍋ですと40分~1時間茹でます。

👇圧力鍋で蒸したところです。

③蒸した大豆は水を切ります。

 

納豆菌を作る:

消毒したヨーグルトメーカーに市販の納豆20粒を入れます。

ここに沸騰させて少し冷ました湯を少量入れてよくかき混ぜます。

 

⑤水気を切った大豆を温かいうちに④とよく混ぜ合わせます。

⑥納豆菌は酸素を好むので容器の密閉はしないでキッチンペーパーをかけて蓋を斜めに置きます。

 

⑦40度で20~24時間保温します。

キッチンペーパーが濡れてきたら取り替えてください。

発酵が進むと納豆の香りがしてきます。

 

※ヨーグルトメーカーを使わない場合:

熱湯で煮沸した容器に上記と同じ手順で行います。

保温の仕方は容器にラップをかけてこたつの中でもよいですが、時期的な問題もあるので発泡スチロールに湯たんぽや使い捨てカイロを入れても良いです。

 

👇ヨーグルトメーカーでの出来上がりはこんな感じです♪

👇お勧めのアイテム

👇今回使用したアイテム

まとめ

手作り納豆は納豆菌を使うこともありますが、今回は市販の納豆を使用しました。

納豆の作り方は色々な方法がありますが、今回は私がおすすめする方法をご紹介しました。

市販の納豆と少々香りが異なることがあるので好き嫌いがあるかもしれません(笑)

 

私は大好きです!

刻んで納豆巻きにするととても美味しいです。

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

参考文献
「春夏秋冬おいしいクスリ 旬の野菜の栄養辞典」吉田企世子

Copyright(C) Pulebe -ピュレイブ- allrights reserved 2019.10

Return to Top ▲Return to Top ▲